任意売却は手持ちのお金がなくても無料で依頼できるの?
毎月のローンの支払いに悩んでいる方の中には、「これ以上、ローンを払い続けては生活をやっていけないから、任意売却で自宅を処分したい!」と考えている方も多いです。
ですが、任意売却は素人ができるような簡単な手続きではありません。不動産・住居のことだけでなく、金融や法律の知識、さらに債権者との交渉能力も必要となってくるため、任意売却に詳しい不動産業者に依頼する必要があります。
ただ、ローンの支払いすら難しいのに、そんな様々な分野に熟知している専門家に、お金を払う余裕なんて無いという方がほとんどです。
では、まとまったお金を用意できないと任意売却を依頼することはできないのでしょうか?
実はそんなことはありません。たとえ、手持ちのお金が1円も無くても、任意売却を依頼することは可能です。その理由について、以下で詳しく解説します。
任意売却の報酬(仲介手数料)は売却代金から支払うことができる

任意売却は不動産の売却になるため、通常はそれを請け負ってくれる業者に対して、仲介手数料を支払う形になります。これは他の不動産売買と同じです。
ですが、任意売却の売買ではそれを不動産の売却の経費として、売却代金から支払うことが認められています。そのため、手元に1円も無くても、業務を依頼することができるわけです。
ちなみに仲介手数料の相場は、売却価格の3%になります。例えば、物件が1,000万円で売れれば、30万円が業者の利益です。
この金額を聞くと、そんなに支払う必要があるの?と感じる方も多いでしょう。ですが、任意売却が成功するかどうかは、仲介する不動産業者にかかっていますので、たったの3%で済むのであれば安いと私は感じます。
それに、手数料をケチって、おかしな業者に頼んで、任意売却が失敗しては意味がありませんからね。ですので、目先の手数料にまどわされずに、任意売却に詳しい信頼できる不動産業者に相談してみることをおすすめします。
ただし、競売が開始してしまっては、時間的に任意売却が難しくなりますので、ローンの滞納で悩んでいるなら、とにかくすぐに相談をしてください。

なお、相談する不動産業者がいない方は、まずは『お任せ任売ナビ』で相談をしてみてはいかがでしょうか?
お任せ任売ナビなら相談料は無料ですし、任意売却に詳しい不動産業者を紹介してもらうことも可能です。また、弁護士とも提携していますので、あなたが希望すれば、任意売却以外にもローン問題を解決する方法を提案してくれます。
お任せ任売ナビの口コミ
※ 任意売却だけでなく、住宅ローンの悩み全般を相談することが可能です。
本記事のまとめ
任意売却では手持ちのお金がなくても、売却代金から仲介手数料を出すため、業務の依頼をすることが可能です。
ですが、時間的な問題で任売が認められないケースもありますので、ローンの問題で悩んだらすぐに専門家に相談をしましょう。